【知っておきたい不動産知識】「不動産の引き渡しを受ける~住宅ローン減税制度の手続き Vol.31」

By miki, 2021年7月19日

住宅ローンを利用して住まいを購入した場合、住宅ローン減税制度(一般的には「住宅ローン控除」といわれています)の適用を受けることができます。
ただし、制度の適用には、購入した住宅やローンなどについて一定の条件がありますので、しっかりと確認しましょう。

1)制度の概要と確定申告

住宅ローンを利用して住宅の建築・取得(住宅とともに取得した敷地を含めて)または一定の増改築を行った場合には、年末のローン残高に基づいて計算された一定額が、所得税・住民税から控除されます。
ただし、控除を受けるためには、会社員も自営業者も確定申告で控除の申請をする必要があります。
なお、会社員の場合は1年目の確定申告は必要ですが、2年目以降は勤務先の年末調整で還付を受けることができます。

2)住宅ローン控除手続きの流れと必要書類

住宅ローン控除を受けるためには、入居した年の翌年に確定申告を行い、源泉徴収票(会社員の場合)や住民票の写しなどの書類を提出する必要があります。
また、申告する際には、計算明細書を作成する必要がありますので、早めに申告書などを入手して確認しましょう。

給与所得の源泉徴収票 : 勤務先

住宅取得資金にかかわる借入金の年末残高等証明書 : 金融機関等から送付される

控除を受ける人の住民票の写し : 市町村役場、区役所

家屋の売買契約書の写し : 本人

敷地の売買契約書の写し : 本人

家屋の登記事項証明書 : 法務局=登記所

敷地の登記事項証明書 : 法務局=登記所