2022年12月12日
今回お引渡しとなった中古一戸建ては任意売却物件でした。 任意売却とは、何らかの理由でローンを返済できなくなった場合に、競売になってしまう前に債権者の了承を得て、残債のある不動産を売却することです。 通常の売買では売買代金 […]
2022年12月9日
【フラット35】を使う場合、取得する住宅が、住宅金融支援機構が定める技術基準に適合しなくてはなりません。 特に中古住宅で築年数が経過している物件は、この基準に適合していないものが多く、「省エネルギー性」か「バリアフリー性 […]
2022年12月8日
汚水・雑排水の排水は、公共下水と浄化槽になります。公共下水は公営水道と同じように道路に本管が埋設されているので、そこからの取り出しになります。 公共下水のある所は浄化槽を使用するのではなく、公共下水を使用しなければならず […]
2022年12月6日
家を建てるのに給水と排水は不可欠の設備です。分譲地で引込済みになっている物件は問題ありませんが、土地を購入して家を建てる場合、引込があるのとないのでは大きく予算が変わってきます。 昔家が建っていた土地であれば、宅地内に引 […]
2022年11月26日
高崎市の市街化調整区域における「自己の居住の用に供する住宅」(都市計画法第34条11号)では災害リスクの高いエリアにおける開発行為を抑制するため、令和4年4月1日より開発許可基準が一部改正されました。 「浸水想定区域のう […]
2022年11月24日
新築の場合、未完成物件なのか、完成物件なのかで確認できるポイントが違ってきます。完成物件の場合、実際に物件を見ることができるので、広さや仕様、設備などのほか、周辺の環境なども細かくチェックしましょう。 未完成物件でモデル […]
2022年11月21日
現地見学でしっかり確認したいのが、利便性や快適性などの周辺環境です。駅までのアクセス、公共施設や利便施設等の有無はもちろんのこと、嫌悪施設や広い空き地などの有無を自分の目で確認しておくことが重要です。 広い空き地がある場 […]
2022年11月11日
銀行から住宅ローンを借りると、銀行は建物や土地に「抵当権」を設定し、返済が難しくなった場合は物件を競売にかけて残債を回収します。 担保には保証人や連帯保証人などの人を担保にする「人的担保」と建物や土地の不動産などを担保に […]
2022年11月10日
住宅ローンの申込みでご主人もしくは奥様のどちらかお一人の年収では、希望の融資金額に足りないという場合があります。 そういった場合にお一人ではなく、配偶者や直系親族と世帯年収を合算することにより、審査に通り易くなり融資額も […]
2022年11月8日
知人の保証人になり、家屋敷を失ってしまったという話を聞いたことがありませんか? 連帯保証人は債務者が債務の履行(借金の返済)しないと債務者と同じ責任を負わされ、連帯保証人が借金を返済しなければなりません。 では、住宅ロー […]